SSブログ

CRUD図作成アプリを創る(1/5) [プログラミング]

前置き

前回のCRUD図を実務で作成するとなると、機能数やテーブル数が膨大になり、 開発スタート時から作成していない場合などは、とてもじゃないけど手作業で作成するのが困難になる。
そこで、今回から5回に分けて、CRUD図を自動生成するアプリケーションを作成していく。

前提条件

  • 機能はIDと機能名で構成されていること
  • テーブルはIDとテーブル名で構成されていること
  • テーブルのIDは命名規約に従って付与されていること
  • SQLファイルは機能IDで始まるファイルで管理されていること
  • SQLはツールなどでフォーマットされていること(1行はムリ)

設計

  • SQLファイル格納ディレクトリを選択する
    • 再帰的なディレクトリの読み込みはしない
  • 機能・テーブル一覧ブックを選択する
    • Excelブック(*.xlsx)のみ選択可能とする
    • 機能とテーブルの一覧の作成について
      • Excelブックにシートを分けて定義する
      • 機能は”機能一覧”というシートに定義する
      • テーブルは”テーブル一覧”というシートに定義する
      • それぞれの一覧は1列目にID、2列目に名称を定義する
      • それぞれの一覧の1行目にヘッダを定義する
  • CRUD作成処理
    • SQLディレクトリが選択されていない場合は処理を中断する
    • 機能・テーブル一覧ブックが選択されていない場合は処理を中断する
    • ファイル保存ダイアログで出力ファイルを指定する
      • Excelブック(*.xlsx)のみ指定可能とする
      • キャンセルした場合は処理を中断する
    • 機能一覧を読み込みMapを作成する
      • 機能IDをKEYとする
      • 機能名をVALUEとする
    • テーブル一覧を読み込みMapを作成する
      • テーブルIDをKEYとする
      • テーブル名をVALUEとする
    • 機能一覧MapをベースにSQLファイルのMapを作成する
      • 機能IDをKEYとする
      • SQLファイルをVALUEとする
    • SQLファイルMapをベースに機能毎のCRUD情報のMapを作成する
      • 機能IDをKEYとする
      • CRUD情報をVALUEとする
      • CRUD情報の定義は以下とする
        • CRUDそれぞれに対応するSetを作成する
        • CRUDのSetにはテーブルIDをセットする
    • 各種情報をベースに出力ファイルにCRUD図を書き込む
    • 出力結果をコンソールに出力する




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

CRUD図CRUD図作成アプリを創る(2/5) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。